gutenbergを試す


入力方法の確認

見出しとブロックで構造分かれているのが視覚的にわかるため、htmlを意識して入力する文には悪くないかもしれない。

Shift+enterによる改行と、enterのみの改行の違いはこれまで通りあり、
<br />か自動でブロックが途切れるかが分かれるので、これまで意識してこなかったユーザーも気にせざるを得ない。

ブロック要素は見出し、段落、リスト、引用、形成、そして詩からタイプを選択する。テーブルやdlなどの要素は選べない。

コードの直接入力はこれまで通りできるが、コード画面を開くと、ブロックは
<!– wp:paragraph –>~<!– /wp:paragraph –>で囲まれていることがわかる。
これらを用いず直接入力をすると、クラシックという囲みがあらわれ、これまでと同じようなタッチで扱える。

気になった点

  • ブロック編集自体はなれるとわかりやすい。テキスト+メディアを入れるだけなら非常にシンプル。
  • htmlタグをビジュアルで貼り付けることができない
  • li内でのshift+enterによる<br />挿入ができない
  • ビジュアルエディタ上でテキストを入れた段落ブロックに画像を追加できない